![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.789450 みかさん(女性/34歳) 2012/08/13 00:31:46 |
喧嘩の例が、遅刻だけなのでなんともいえませんが、 付き合って半年て、まだまだ短くて、 お互いがどんな性格なのか理解し合う時期だと思います。 なにがあっても謝らない彼女は、確かに子供っぽいんだけれど、 謝らせよう、とか、性格を直そう、 とするのは、ちょっと違うかな、と思います。 2人の、喧嘩しちゃうパターンてあるんじゃないかな。 この流れでいくとまた喧嘩しちゃうな、て 分かる時ありませんか? もしそうならば、そうならない(喧嘩しないように) 流れを修正する。 それでも彼女が喧嘩したがるならば、 「これ以上言い合うと喧嘩になるからやめよう」 て、やめさせる。 謝る、謝らないにこだわるよりも、 いかに喧嘩をしない2人でいられるか、 を考える方がよくないですか? とりあえず今の性格を受け入れて、 2人が仲良くいられるように努力する。 そういうことが、 付き合う てことだと、私は思います。 そういう2人の関係の中で、 性格は変化していくと思います。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |