悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.788176
xx;さん(男性/38歳)
2012/08/03 17:16:09
いい加減、一本をとる柔道路線は辞めたら?と思います。
選手が可哀そうです。努力が報われないほど空しいものはありません。

格闘としての柔道でなくて、競技柔道なのだから、一定にルール中で許せる範囲いっぱい使って、あの手この手で相手より競技能力が少しでも勝ればそれで勝ちになります。 別に、大技の一本なんて不要です。

日本もそんなに金が欲しいなら、競技柔道に徹するべきです。
それでも日本の柔道スタイルを貫くなら、あまり金、金と言わないことです。

今回の柔道は、関節技を外国選手も多く使ってました。
グレイシー柔術から思わせるような戦い方です。ちょっと前までは、関節、絞め技は、ほとんど決まらない技なので、あまり重要視されてませんでしたが。

いかに審判にアピールできるかのテクニックだと思います。
技の賭け逃げと思わせておいて、その後関節、寝技と攻める形をとれば、賭け逃げに取られにくいからです。
外国選手は、その点、相手より勝る見せる柔道を研究してきてます。

外国選手からしたら日本選手はパターンが決まっててやりやすいのかもしれません。











投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.