![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.786694 7さん(女性/30歳) 2012/07/23 23:37:28 |
聞いちゃいました。 でも答えてくれませんでした。 やっぱり「なんでもない」という言うだけ。 何かごにょごにょ言っていたので、 あの避けたそうな態度や、あのごにょごにょは 絶対理由はあるけれど、言いたくないんだなーと思いました。 聞いちゃったことで、明日以降どう状況が転ぶか。 ああ、もう、ごめんなさい。 聞いちゃってごめんなさい。 泣きそうです。 聞いたことは怒っていないと思うけれど、 あの空気は気まずかった。 もうちょっと明るく聞くつもりだったんだけど、 ああいう態度されてしまうともう。 結局、私とは全然関係ない理由なんだと思うのと同時に、 否定されるほどに、というよりあの態度で やっぱり自分のせいのような気もして、 こんな自分がもう自ばかみたいです。 明日どうしていたら良いのか。 もう、倒れそう…。 気まずいけれど、狭い会社なので逃げ場所がない。 でも、私の望みは関係回復なので、 ここで逃げちゃいけないのですが。 あくまでも向こうは「なんでもない」と言うのだから、 本当になんでもないように明るくふるまわなければと思いますが、 多分無理だ。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |