![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.776995 アムロさん(女性/38歳) 2012/06/02 08:07:03 |
これは、彼との話し合いですね。 もしこの件で貴女が悲しむことであったらお母さんも悲しいのではないかな。 結婚を考えてる付き合いなら、彼とよく話し合いましょう。 彼の家庭の事情もあるけれど、別れるしかないと決め付けないで考えた方がいいです。 同居が出来ればいいけど、仕送りという形になるかもしれない。 まずは結婚して、その時々に考えていくことになるかもしれない。 生活費のことは颯天さんの仰るように、打開策があると思う。 どんな形になろうと、経済面の他に精神面の支えも必要と思います。 話し相手になってあげたらどうかな。 寒いね、暑いね…そんな些細な会話が出来る相手。会話がないと寂しいものです。 別居したとしても、連絡したり顔出してあげたらいいと思う。 あと、お母さんの健康面の心配をされてるのでしょう。 お兄さんが同居されてるうちは大丈夫と思いますが、将来を心配されてるのでしょう。 でも今はお元気でしょうし、将来はどうなっていくのかは分からないことです。 今直ぐ全てをどうにかしようと考えるとゴチャゴチャになってしまうと思うので、今後のことは段階的に考えるようにしても良いと思います。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |