![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.774136 やまははさん(女性/47歳) 2012/05/16 17:33:04 |
私も下の方に同感です 家はお父様の家だし、たまに何か用事があってお邪魔して相手のご家族と居間で話したり、たまに息子さんの部屋に行ってみたりは良いとおもいますが、頻繁に息子の彼女さんが、息子の部屋に居られるのは親としてはやはり落ち着きませんし心配でもありますよ お父様よりお母様が何か仰っているのかもしれません 知り合いのお宅でもよく似たような話を聞きます 「女の子が遊びにくるのは良いけど、頻繁に来るし気も使うし落ち着かない」 「入り浸っている」 「息子が持ってきた部屋のゴミの中にコンドームが混ざっていた。見たくなかったが見えてしまった。」 とかw、極端な話では 「来ても挨拶もせず当たり前のように息子の部屋にサッサと上がっていく」などもよく聞きます もちろん主さんはそんなことは無いと思いますが、誰でも自分の家に他人様がいると落ち着かないものだし、あまり頻繁というのは遠慮した方が良いかもしれませんね 結婚を考えているなら尚更だと思います |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |