![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.773634 匿名さんさん(女性/23歳) 2012/05/13 23:45:47 |
皆様ご返答ありがとうございます。 ちなみに姑は54才です。 週4日働く予定なのですが、毎回となると 結構な時間になるため、預けるのに悩みます。 託児所に預けると言うと姑は良い顔をしません、、、。 いつしか育て方で食い違いなど出そうです。 旦那は夕方から夜中までの仕事です。 なのでお昼にいつも起きます。 おそらく旦那がきつくないよう、お風呂やお昼ご飯の 面倒を姑が見ると言ってると思います。 姑は私が楽になるようにと思って言ってるそうですが、、。 それこそ毎回姑に預けなければいけない状況に なってしまいます。 確かにお金もかからないのは良いのですが、 以前、姑の勘違いで大きな言い争いになった事が あります。 それ以来、すごく気をつかってしまうんです。 仕事も始めるし、今人間関係で悩んでるんですが、 そこに姑の事で毎回気を使いストレスが爆発しないか心配です。 やはり私が我慢した方が円滑に進むのでしょうか? |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |