![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.772455 りあさん(女性/17歳) 2012/05/07 23:53:22 |
その気持ち分かります。 私も、いじられ過ぎると周りの人たちがうざくって仕方ないです。 悪意を向けられてるわけじゃないけど、悪ノリっていうんでしょうか。 自分の持ち物、例えば筆箱とか授業中にとられたりしたら、内心イライラしまくってます。少しの間ならいいんですけど、なかなか返してくれないし。イライラは顔には出しませんけど。 友達に「も〜、返してよー」とか小声で(授業中だから)笑ってみたりしつつ、心の中では『うっぜぇ、早く返して』って思ってますね。 自分の居場所は確保したいから、本気で怒ってようが表向きヘラヘラしてますよ、私。 普通にいじられるのは構わないんですけど、執拗にそうされると鬱憤たまりますよね。 友達(一応)は、私が友達(一応)に対して負の感情を持ってるなんて知らないんだろうなあ、と思うとちょっとスッキリします。 うん、ちょっとかなり自分根暗かもしんない。 定着したキャラってのは修正しにくいものですし、私はあきらめてますね。 高校卒業したらメアド消せばいいし。 割り切るか、少しずつ自分のキャラを変えられるなら変えていくしかないんじゃないでしょうか。 自分が変わらないと、きっと周りも変わりませんもの。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |