![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.766857 サクラさん(女性/23歳) 2012/04/07 23:35:13 |
〉tatsuyaさん 返信有難うございます。 後ろ向きだとよく言われるし自覚もしていますが、前向きってどういう事でしょう? 自分が否定されると、ああ自分が悪いのかなと思います。 でも否定した相手が正しいのかというと、それも分からない…。 激励してくれてるのかも分かりません。 私の成長を願っての事なのか自分の考えと違うから腹が立っているのか他に理由があるのか、それは本人にしか分からない事だと思います。 ただ人間てそうそう他人の為に怒ったり出来ない気がして、じゃあやっぱり腹を立てているのかなと…。 夢なんて無いです。 やりたい事はありますが、買い物したいとか一人でゆっくりしたいとか、その程度です。 圧倒的にしたくない事が多くて、やりたい事の為に頑張ろうなんて気になれません。 考え方はどうしたら変わりますか? 変えたいって何度も思った事はあります。 変え方が分からないんです。 誰かの為に生きて、その誰かがいなくなったらどうすれば良いですか? また探すのでしょうか? その繰り返し…。 一生頑張り続けなければいけないのでしょうか。 だからと言って今自分の為に生きている訳でもありません。 生まれたから生きているだけです。 自殺するまで自分の気持ちが行かないから厄介で…。 ルールは絶対じゃないって皆に言われました。 生きる事は義務なのでしょうか。 余りにも重い…。 他人は他人自分は自分。 考え方が違うからと我慢すれば少なくとも相手は傷つきませんね。 私はきっと頑張って耐えるしかないですね。 反抗する様な事ばかり言ってごめんなさい。 でも本当に分からないんです。 皆に返信して少し分かった気がしたのは、私は答えが欲しいという事。 多分分からない事が多過ぎて余計分からなくなるんです。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |