悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.766450
アムロさん(女性/38歳)
2012/04/05 19:01:16

ご主人を愛してらつしゃるのですね。
仕事が忙しいのは解ってて、だから自分の存在の意味を感じる温かい言葉一つかけてくれるだけいいのよね。
甘えたいとか寂しいというのは、心を感じたいのだと思いました。安らぎや温もりに包まれたいですよね。
でも夫と妻とでは家庭に求めるものが違うみたい…

一番近い人からの暴言は辛いですね。
戦場でエネルギー使いきって、更には、頭や心も受容量に限界があり、抜かないと次の事が入って来ない状態なんじゃないかな。
余裕がなくてイライラちゃうのかな?と思う。

ご主人は転職して、今は踏ん張り時なのかもしれません。
男の仕事の大きさや責任の重さとか厳しさというのは、直に見ないと解らない事も多いけど…大変だと職場で感じます。
仕事は選べない、仕事はチーム、何をすることができるか、結果を出さなければならない…全ての人に公平な時間の中で、自分の時間が少なくなるものです。
また、乗ってる時もあれば、焦燥感や虚脱感がある時もあると感じます。
見えない圧と何かの不安を、仕事に打ち込む事で打ち消しているようにも感じます。


貴女の寂寞感については…今は割り切りが必要な時かな。お互いに我慢の時期というか。
求めるものが多いと、『仕事』に阻まれて辛くなるのではないかな。

理解してここを乗り越えれば、あと10年も経つうちには、ご主人に余裕ができ、家庭や妻や自分の事を振り返る時が訪れると思うな。
その時は『甘えられるご主人』に変化してるような気がする。
社会的地位や自信、精神の安定、落ち着きや余裕…年齢的な器の広さというものをご主人に感じる気がします。
その時は貴女自身にも余裕が出来ていると思います。

ご主人は、家庭を考えていても出来ないだけかもしれません。
『時を待つ』気持ちでいた方が精神的に疲れないのではないかな。

今は、ご主人抜きで自分の世界を作るといいと思う。
自分が楽しい気持ちに満たされる事なら何でもいいから。
今までの妻とは違う顔を持ってみては。

生活してると今話さなきゃならない事ってあるから、そんな時は『疲れてるのに申し訳ないけど、どうしても今日聞いて欲しい事があるの。』って話したらどうかな。
急がない用事なら、休日のリラックスしてる時に話すとか。

夫婦って相手の様子で感じるモノがあるんじゃないかな。
タイミングや言葉を上手く使うといいと思う。
他の方が仰る素直さも大事だと思いました。

また、家ではなるべく明るい妻である方が『仕事ばかりで申し訳ないな』と、ご主人は貴女を気遣う気がする。
逆に、家庭にどんよりと暗い空気を感じると、避けたくなるものだと思う。
人って心地よい事は受け入れるけど、逆は避けるものだと思うから。

笑顔は難しい状態ですか?

夫婦って、認め合って許し合って、ひとつになっていくものだと思います。

以上は個人的な考えです。

我が家の主人も殆ど家にいませんが
『定年後の継続雇用はいらない。自分の技術を生かした仕事をする気持ちはない。他の事をやりたい』と言ってましたよ。

仕事を辞めるわけにはいかない…男性も妻子のために踏ん張ってるんだな〜と思います。

あと数年、どうにか踏ん張れませんか?

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.