![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.764347 Kさん(男性/40歳) 2012/03/25 19:14:24 |
ココのサイトで交わしてるは、各カテゴリ名を見たら解るように 「悩み」「相談」「疑問」「質問」「話題」ですよね。 御相手の「悩み」にそってコメントする。 御相手の「相談」にそってコメントする。 御相手の「疑問」にそってコメントする。 御相手の「質問」にそってコメントする。 御相手の「話題」にそってコメントする。 その何がいけないのか疑問に思いますね。 マキさん 女性 25歳 私のコメントレスをコピーペーストしてるようですが、御相手の「話題」にそってコメントを返して何が悪いのか疑問です。 「悩み」「相談」「疑問」「質問」「話題」にそって交わし合ってるので規約に反することは無いと私は思いますよ。 以前は、私が指名してる方が 同じく私が指名してる方へ指名スレを立てられたらスレ主に向かって『出ていけ!!』と乱入暴言レスをした方が居ました。その暴言レスこそ規約違反だと思います。 おかげで、その暴言を吐かれた方は、自身からスレ立てするのを躊躇するようになりました。(病気持ちでもありますから) 以前、悩みの相談にコメントしてた方だったので、その方と 指名された方を私が指名して それからレス締切がきたら更新して続けるようになりました。 その躊躇するようになった方に指名が入ることもあり、指名してきた方も入れて欲しい と言うことになって私が指名する方が増えました。 その時に追加した方は「鬱病」を持ってます。 雑談のような「話題」になろうが、ゆ鬱で不安な気持ちであったのが安らぐこともあるんですよ。それが、何よりもの薬になることがあります。 そのような心を受け取れず 雑談 雑談 と言われては、ゆ鬱で不安な気持ちも安らぐ場が無くなってしまい、悩みの解決にもなりませんよね。 ですから、「話題」が雑談のようになろうが、規約違反だとは思っていませんよ。 そのことは、管理人さんも判ってると思います。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |