![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.760332 麻耶さん(女性/17歳) 2012/03/02 18:20:35 |
わたしみたいなふつつか者の意見ですが‥ わたしの父もそのような人でした。 主さんがわたしの母で、主さんの親友さんがわたしの父、みたいな感じです。 結論からいいますと、離婚しました。 父もずーーーっとそんな感じで、ちょっとなにかすると謝ってもきかない、 あとになって掘り返してくる、など それがエスカレートして、夜中寝てる母を叩き起こして お前はいつまでこの家にいるんだ、お前は昔からそうやって〜 などなど‥ もしそのわんちゃんの話がうちの両親だったら、 汚れを拭ったことすら嫌味ととって、 お前はこれを拭いさえすればいいなんて思ったの?w とか言い出す感じでしょう(・_・; 主さんと親友さんが恋人同士ではないのにこんな話を引き合いにだすのも変だと思いますが、 親友でいる年数や、親密さからしてこんな感じなのかなってちょっと思ってしまいました。 親友同士でいらっしゃるのにこんなことを言うのは申し訳ないですが、 少し距離をおくとかしたほうがいいと思います(´・_・`) そういう人は絶対変わらないし、喧嘩したときに何をすれば許してくれるとかありません(´・_・`) 言い方は悪いかもしれませんが、悩んでもムダ。っていう感じです。 こっちが大人になるしかないと思います。 あまり彼の存在を自分のなかで大きくしないほうがいいと思います。 主さんが悩みでやられちゃいます(>_<) あーまた怒ってたなぁ、まぁ知らない知らないっ くらいでいいと思います 失礼な言い方ですみませんでした(>_<) |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |