![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.752716 ぐったり侍さん(男性/29歳) 2012/01/25 02:57:27 |
日本には思想も含めて「表現の自由」があります。 これすごく大事ですよ。 ゾーニングという考えは必要でも、基本的に貴方の言ってることは思想統制、言論統制、信仰の規制と同じです。 日本における「自由」とされる法律の大原則に反してますし、また、この自由、権利を得るために流された血があったことを忘れてはいけません。 >第一にBLやGLの本はよくどこかのアニメのキャラクターを使っているけれど、ああいうのって著作権法に引っかかったりしないんですか?それとも、許可を得ているのですか? 得ているものもあれば、得ていないものもあります。得てないものは著作権法に引っかかりますが、著作権法は「親告罪」です。 つまり、販売元、権利者が訴えれば取り下げ要求したり逮捕ということもありますが、そうじゃないなら基本グレーとして扱われます。 また、ああいうのも日本の場合漫画文化という人気があってこそなので、一部を除いて、権利者もわかってて見逃してるところがあります。 それに甘えてどんどんやってもいい、ということではないですけれど。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |