![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.749835 あやさん(女性/30歳) 2012/01/11 11:05:34 |
私には、あなたの痛みが筋肉痛の痛みのようにも感じるのですが… 筋肉のトレーニングをしていなくても長い階段を一気にかけ上がれば、足が痛くなります…程度の差はありますが、かなり長い間痛みは残りますし、ふと痛みがぶり返す…なんとなくそんな痛みなような…。 お医者さまは病気は扱ってくれますが、異常がないとなると正常…至って普通になってしまうんですよ…。だから、足の筋肉は確かに小学生並みなのでしょう…筋肉量を増やさないといずれ歩けなくなるなどの弊害があるから運動を…と言うのでしょうね。 私は、他の方のように専門的な知識もありません、だからと言って、痛みがあるのに我慢して運動しなさいと無責任な事も言えません。 ただ、もしも私があなたなら、「痛み外来」がある病院に行くだろうと…。 痛みの場所、痛みの種類は人それぞれ、痛みが単なる筋肉痛なら和らげる、湿布ではなく飲み薬とかもあるでしょうし、痛みの原因を特定できるかもしれません…何より、一人一人の痛みに対応してくれるのかも…。 ただ、痛み外来のどこがいいとかの情報は持ってないので、調べて見て下さいね。お大事に…。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |