![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.742262 アムロさん(女性/38歳) 2011/11/29 19:29:02 |
恋愛を、頭で理屈を考えようとすると、こういった内容になるんですね… 誰かを好きなるとか愛することって理屈じゃなくて、相手への思いが自然と行動に移させるんですよ。 私はそうでした。 『自分が楽しい、何が楽しい』と考えるよりも 何をしてあげられるだろうか。 何が嬉しいだろうか。 傷つけちゃったかな。 連絡がないけど何かあったのかな。 今すぐ逢いたいな。 自分に出来ることはちっぽけであっても、力になりたいとか心配とか、恋っていろいろ考えて悩んで、苦しかったりするものでもあるんですよ。 相手の笑顔を見て、自分も嬉しいし楽しいし幸せだし、自分を必要としてくれる人がいることで自分の存在の意味を感じたり、自信を持てたり勇気が出たり…そういう感じでした。 別に興味がないならそれでいいんじゃない? でも、ご自身でネジがズレてると感じるなら『理屈と情』の両方で考えなければならないことのバランスが、世間一般の方より偏ってる部分があると感じのかもしれませんね。 私は 思いやり=愛 を学びましたね。 社会は人と人の繋がりで成り立ってると思うので、この学びは家庭を持ったときも、仕事やプライベートでも、私には意味のあるものでした |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |