![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.739476 Mさん(女性/47歳) 2011/11/17 09:27:56 |
こんにちは! 「友人」だなんて思わない方がいいよ。単なる「クラスが一緒の人」。 困りましたねーー。凛佳さん、「優しい、弱い、嫌って言えない、嘘がつけない。。」ってあなたの良い所なんだけれど、そこを付け込まれてしまっていて、日に日にエスカレートしちゃう気がする。 親にも先生にも言えないのなら、自分で言うしかないんじゃない?怖くて表現しにくいかもしれないけれど、「拒否」の態度を示さないと、ますますカモにされちゃうよ。 クラスにその男の子に意見できるような頼れる人はいそう? 先生もクラスの実状を知る権利があるんじゃないのかな?その子を直接注意というよりも、あなたが迷惑して悩んでいるって事を伝えた方がいいと思うナ。 友達のアドレスを教えなかったのは、凄い事じゃない!!えらかったネ!! あなたの為に考えてくれる先生だっているはずだから、怖がっているうちは誰かの助けを借りなきゃ解決出来ないって感じます。。。 違う行き方ではムリ?駅も一緒って苦痛だね。。。可哀そうに。。。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |