![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.720783 ぐったり侍さん(男性/29歳) 2011/09/02 22:17:30 |
単に「統計」ってものの見方と使い方とソレに対する評価の仕方が 根本的に間違ってるような… 統計は、その結果から何を読み取り、それをどう対処していくかってのが重要になるわけです。 そしてこの統計では、 「男性より女性のほうが、子供(実子、養子、配偶or恋人の子供)に対して虐待を行う件数が多い」 ということがわかります。 が、 「男性より女性のほうが、子供(実子、養子、配偶or恋人の子供)に対して虐待を行う『可能性』が高い」 とは読み取れません。 ここまではいいですよね。 で、その後で問題なのは、 「よく、レイプした〜我が子を虐待する母親の方が最低なんとちゃうか?」 というスレ文から始まり、その後のスレ主さんの発言が、その統計で読み取るべき内容を踏まえた結果と結びついてない上に、結びついてない統計を理由に女性を言及している、ということなんじゃないでしょうか。 個人的には、男女比にくわえて、どういうケースがあるのか、が重要なので知りたいんですよね。 たとえば実母の件数が明らかに多いんでしょうけれど、 「実父-実母」「実母のみ」「実母-養父」「実母-恋人」 っていう形でみたときどういう結果があるんでしょう。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |