|
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.720072 キャベツさん(女性/28歳) 2011/08/31 15:19:45 |
そうですよね。検診で言われると結構深く考えちゃいますよね。 私の息子は今5歳ですが、2歳で初めて『ママ』と言いました。そこからは今まで言葉が出てこなかったのが嘘のように言葉がたくさん出てきましたよ。 実際、1歳半検診でまだ『あー、うー』だったので、市の保健士さんに『他のお友達より言葉が少し心配遅れてるのかな。でもきちんと耳も聞こえてるし、目も手足の運動も特に気になる部分はないので、2歳のお誕生日が過ぎるまで待ってみましょう。』と言われ、連絡が来た時にはうるさいくらいしゃべっていました。(笑) 友人の息子の話ですが1歳半検診で多動の疑いがあるといわれたと、泣きながら電話が来ました。でも、かかりつけの小児科の先生や看護師さんに相談して様子を見ていたそうですが、ただ単に体力があって、たくさん動き回る時期だったんじゃないか・・・というくらい今では普通にお友達と仲良く遊ぶ子です。今でも体力は相当ありますけどね。 友人や周りの親の話しを聞いていて思うのが、医者や保健士等は『最悪の事態も考慮して、色んな可能性を考える』という感じで物事を言うのかな〜と思います。正直、言われた側は本気でビビリます。 成長の個人差は月齢が大きくなるにつれ、本当に目に見えてはっきりしてくるけどその子自身のペースで大丈夫だと思います。 でもやっぱり心配なら、大きい病院で診察するのも親が安心できるなら受けてみるのもありだと思いますよ。 息子ちゃん、元気に大きくなるといいですね★ |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |