悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.718845
オリーブさん(女性/35歳)
2011/08/26 21:57:08
謙信さん、同情していただいてありがとうございます。

私の書き方が間違ってました。『会社』というより、『社員』と言った方がわかりやすかったかもしれません。謙信さんのおっしゃられるように、会社全体の飲み会ではなく、ほとんどが職場仲間の飲み会です。
でも、数年置きに転勤がありますが、どこへ行っても飲み会が多いです。なので『会社』という言い方をしてしまいました。
旦那の会社は古く、私が言うのもおこがましいですが、誰もが知ってる大企業で、昔からの体質がいまだに続いてるんだと思います。
以前、旦那が「俺たちが飲みに行かないと、飲み屋がつぶれる。」なんて言っていて、月何百万も収入のある人が言うならわかるけど、ただのサラリーマンが何偉そうに言ってるんだとキレそうになりました。
そんなこと言ってる人たちなのです。

私が送り迎えするのは、旦那の希望でもありますが、節約のためです。タクシー代もばかになりませんので。でも行きたくない時もあるので、タクシーで帰ってくることもあります。

今まで、お酒にまつわる失敗もいくつかあり、今後もしかしたら命に関わるような出来事が起こるのではないかと思ったりします。
酔っ払って駅のホームから落ちて電車に引かれたりしないかとか、そういった心配もあります。
ホントに先が思いやられますが、なんとかやっていくしかないです。
謙信さんのオネエ風のコメントに癒されました。
またストレスたまってきたらこちらで発散させてもらうかもしれませんので、その時はよろしくお願いします。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.