![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.717286 にゃくさん(女性/26歳) 2011/08/20 10:57:16 |
あ〜、分かります! うちは旦那が入った後旦那にご飯を食べさせてる間に洗濯機を回すので、「お風呂入って来て〜」と言います。それでも超マイペースな旦那はダラダラ過ごすので「もう!早く入って来てってば!やることいっぱいなんだよ!」となりますね。 旦那のお風呂の後洗濯機を回して、旦那さんにご飯を食べさせて後片付けをして、子供を寝かしつけて、洗濯物を干す。 旦那がゆっくりしてる時間に私はやらなきゃいけないことがたくさんあります(-"-;) でもウチの主人は自分のせいで言われてる自覚があるようで強めに言っても「ごめんなさ〜い。行ってきまーす」という感じです。 やることやってくれれば小言いわなくて良いんですよね(^^;) 反対に良く動いてくれたり何か手伝ってくれたりすると「いつも今日みたいだったらいいな」とか「ありがとう!助かった(≧∇≦)」「上手くなったね!」とオーバーなくらい嬉しさを表現します(^^) 説得より納得だと思うので、旦那様に自覚してもらって自主的にさせるのが一番だと思います。 ただ、性格があると思うのでお互い言い方等を工夫して操作(笑)できれば良いですね☆ |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |