悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.707990
蓮華さん(女性/33歳)
2011/07/13 15:56:00
そうですね〜
今見付けられたのが、いわゆる『自賠責保険』ですね。

こちらは、車を購入する時と、車検の時に必ず加入する強制保険です。
これに入ってないと、車検は通りません。

車検の時に必要になりますので、原本は、車検証と一緒に保管しておいて下さいね。

旦那さまは、通勤に車を使われてますか?
もし使われているなら、任意保険(自分で入る保険)に入ってないと、通勤では車は使えないハズなんですけど…

通勤には使われていないのかな?

お義母さんが保険に入ってくれているのなら、それは、旦那さん個人のものに切り替えるか、解約してもらって、新たに旦那さん個人で加入してもらいましょう。

これも保険会社によりますが、21未満(21歳未満の人が運転しても保証が出来ない)とか、年齢によって保証制限を掛けることにより、保険料が安くなったりしますよ。

とにかく、保険に入っているかいないかを確認して、入っていないならば、任意とは言いますが、必ず保険には加入して下さいね〜!

『車は、誰にでも扱える殺人凶器』

です。

これは、普段から車の運転を生業としている主人の言葉です。

相手を守るためにも、家族と自分を守るためにも、車の保険は、よく検討して、必ず加入して下さいね。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.