![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.696952 ミランさん(男性/38歳) 2011/06/05 18:50:11 |
同じ屋根の下に住む以上は実の親子とか‥血の繋がりは関係なく考えた方が良いだろう 母親としては子供の気持ちを考えれば、現状のままで良いと思う。 立場的には旦那さんの妻でもあるので‥旦那さん抜きで行動する事に少なからず引け目を感じて、旦那さんが孤立していると感じている事を気にしていると思うけど‥当の旦那さん本人は1人の時間を持てて満足していると思える 実の親子でもそう理想的にはいかないもので、父親には反抗的な態度を取るものなので‥現状は今の状態で良いと思う おそらく子供さんは‥内心母親が結婚した事に嫉妬があり、その嫉妬心が態度に出てしまうと思う 近い将来に、大人の男の旦那さんが頼もしく見える時が来るので‥その時は貴女が子供心を察してやり仲介役になれば実の親子以上に良好な関係を築ける 結婚は生活なので‥日々の積み重ねが必ずや絆を強めるよ |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |