悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.693786
にゃくさん(女性/26歳)
2011/05/27 06:55:08
旦那さんの携帯を見るのもどうかと思いますが、偽名登録して連絡を取り合うのに気付けば裏切られた気分になるのは当然かと思います。

離婚や死ね等言われるまでのことかどうかというのは人それぞれだと思います。
今回のことで信頼を失えばあり得るかもしれません。
主様が気付いていない奥様の不満が他にもあって積み重ねかもしれませんし。

私も結婚して仕事を辞め知らない土地に来て子供も産まれましたが、同性の友達が欲しいとは思いますが異性の友達を新たに作りたいとは思いません。
主人も元々地元は違いますが、仲良くしている同僚以外に新たに女性の友人は出来てないです。
仕事や趣味の集まり等で自然に出来る友人なら分かりますが、もし主人が率先して軽いノリで異性の友人を作ろうとしてたら私もいい気はしないと思いますね…。その必要性が分かりません。

今回の主様についても彼女(奥様)が嫌がると分かっているのに行動に出るというのが理解出来ません。
彼女が嫌がってるんだから友達ならわざわざ異性じゃなくて同性でいーじゃんって思います(^^;)

奥様にしたら大切にされてないと感じてるのかもしれませんよ。

いずれにせよ奥様も行き過ぎてる感じはありますし、お互いに歩み寄る姿勢が足りないのではないでしょうか。

長くなりすみません。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.