![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.686866 あやさん(女性/30歳) 2011/05/05 13:24:05 |
前回は皆さんの意見と重複してしまうので、コメントは控えさせていただきましたが、気になっていました。 まず、彼女のブログを彼女の旦那さんに過去から全て見てもらうように、あなたの旦那様からお願いしてもらた上で、そのブログの事で話があると旦那様から夫婦を呼び出してもらい、4人で話をするのがいいと思います。 人物特定できる内容や写真をブログに載せるにあたり了解は(保護者や本人に)取っているのか?などある程度絞り…できるだけ話の切り出しや会話は旦那様から彼女の旦那さんに問いかけてもらいましょう。答えを必ず彼女の旦那さんからもらうようにし、例え彼女が答えても○○(彼女の旦那さん)はどうなのか?と答えを求めることで、奥さんがやってる事の責任が旦那さんにもあると口に出さずとも認識して貰えるのではないかと…(彼女にはわからなくても旦那さんにはわかるはずですから) もちろん、あなたも彼女も同席ですが、できるだけ口を挟まないように…旦那様から彼女の旦那さんに話をしてもらうのが良いのかなぁと思います。(多分、彼女、泣き落としか逆ギレをする可能性があるかも知れませんから、心の準備を…) そして、今後あなたの家族に関して、ブログや不特定多数の人が目にする全てのものに、コメント、写真掲載は一切しませんと一筆書いてもらう事とブログの内容削除してもらう事で、まとめられたらいいのかと思います…。 ブログに勝手に人物の写真を載せてもいいルールなんてありません…。写真にしてもコメントにしても自由な分、嘘でもデマでも発信できるのが現実…だからこそ取扱いはブログを立ち上げた本人が注意しなくてはいけないのかなと思います。 主婦友達に聞かれたら…言ってもいいと思いますけど…ブログで嫌な思いをしたのだ…と留めておくのがいいのかなぁとも…。 不特定多数の人が皆いい人とは限らず…このことがきっかけでお子さんに何かあった場合には、どう責任を取るのか…と聞いてみたいですね…。 長くなって失礼しました。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |