![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.680156 料理人さん(男性/32歳) 2011/04/09 18:12:41 |
あの〜賞味期限と消費期限の違いを理解してますか〜? 賞味期限はあくまで「おいしく食べられる」「元々の風味が保たれる」といった意味で、そもそもの「食べられる」かどうかの基準ではないですよ〜 消費期限はそもそもの「食べられる」かどうかの基準 卵には賞味期限が表示されてます<<<消費期限ではない! なぜ卵は賞味期限であって消費期限ではないのか? 卵の利用の仕方にはいろいろあるからで、大きく分ければ生で食べるか加熱調理して食べるか 卵が賞味期限を表示することになっているのは卵を「生で食べる」場合に「おいしく食べられる」かどうかの基準なんですよ〜 卵を生で食べられなくなるという賞味期限を過ぎると風味が落ちるだけでなく確かに雑菌がいくらか増えてくることもあり だから賞味期限を過ぎたら目安として生では食べないことが味の問題だけでなく健康の問題として言われとるわけです あくまで「生で食べるか」どうか、そのまま飲むとか卵かけごはんとか納豆に入れるとかの使い方に限ってマズイという話 賞味期限を過ぎて多少雑菌が増えても加熱調理して食べれば何の問題もない 保存方法によって大きく変わりますけどだいたい一ヶ月くらいは安全圏内ですかね 賞味期限から数週間過ぎてもまだOKなことがほとんど 賞味期限を過ぎた卵は食べないとか言っている人へ、だったら世の中で卵が使われている飲食店の食べ物や加工食品なんても食べないのですか? 賞味期限を過ぎた卵なんてざらに使ってますよ〜 ゆで卵のおいしい作り方の極意は2週間くらいたった古い卵を使うのなんての常識 物事を真実を正しく理解していないなんてめちゃくちゃ損をしているしアホくさいことですよ〜 特に気になるのがミラとかいう他スレでも地震・原発のことで非常識なレスをしている人がここでも非常識な発言をしていること ほんとにアホな奴だと思いますよ〜 被災者に対しても卵に対しても事実にもとづかない心ない発言をするミラとかいう人は悩み相談の場には本当に迷惑です! |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |