![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.678483 うぃさん(女性/16歳) 2011/04/03 14:57:43 |
親の気持ちを あなたは考えたことありますか? 親の立場になって 子供が出来たとする、 あなたならどうしますか。 親だってどう言えば良いのか、 どう育てたらいいのかなんて分かるわけがないです。 「勉強をしろ」 じゃない 「頑張れ」 何ですよきっと。 今頑張らないとダメな時期って 自分もそうです。学生は大変ですね。 勉強の内容が全部将来に意味があるのかというと 無いですね。 でもそれまでの「頑張り」が結果にでます。 その頑張った結果を表すなら、通知表ですね。 親がむかつくなら今頑張って見せ付けてやるのはどうですか? 親が勉強しろとしつこく言うのにも理由があるんじゃないでしょうか。 例えば自分が勉強してなかったせい、今まで苦労してきたこともあったとしたら、子供に自分と同じ目にあわせたくないと思って言ってるかもしれません。 どれが答えとか親じゃないので知りませんが、 一回話してみるのもいいかと思います。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |