![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.671924 通りがかりさん(女性/28歳) 2011/03/05 23:14:42 |
憶測ですが、コメントさせていただきます。 お友達はもしかしたら何かストレスを抱えていたりしませんか? そんな、重大なストレスとかではないのですが、たとえば仕事が忙しいとか・・・もしくは他のことに対してはとても几帳面(仕事、動きが早い)なんてことないでしょうか? そういう人やそういう状況下にいる人って、なんとなく「すぐできるはずのこと」を放置しようとする傾向があります。 つまり、本当はすぐに「OK」とか、「了解」と一言返信するだけのメールにも関わらずあえて放置してしまうことです。 これは人間がある種のストレス(刺激)から、逆の行動をとって甘えてしまう傾向ともいえます。(たとえばダイエット中の人が、「食べてはいけない」という思い、ストレス、からあえておなかがすいていない時もモノを食べてしまうような行動) 時間はかかっているけれど返事をくれるということは、「わかっている」けれど(何かしらの葛藤のようなものがあり)「即時にはやらない」 といことだといえます。 もしもあなたのことを心から軽視していれば、返信することすら忘れていると思いますよ。 だからあなたは「こういう人なんだな」と、心が広い人としてその態度を容認し、あまりあなた自身のストレスにならないように気をつけていただければと思います。 彼女のことがあなたにとってあまりにストレスになるようであれば 「A子はひどい人だ」と非の意識を持ってもしょうがないと思います あなた自身がそれに対してストレスを感じないようにすることが大切だともいますので。 お子さん、大事にされてくださいね。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |