![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.666124 たぁさん(男性/30歳) 2011/02/12 10:35:54 |
旦那さんは主さんの一時期の女らしい姿?だけを見て結婚決めたわけじゃないと思います。主さんの感情の起伏の激しい性格も知ってて、それでも主さんを好きになって結婚したいと思ったんだと思います。 性格を直すなんて簡単にできません。でも努力することはできます。 苛々して旦那さんに当たっても、しつこくしないとか、そのぶん後でフォローするとかできると思う。 当たったぶん、後で優しくしてあげてください。 あと、女らしくない人が無理して女らしい態度や格好されると、少し気味悪いです(失礼言ってすみません)。 男は格好や態度よりも、何気ないないときに"女"を感じたりするものです。 もちろん結婚後もお互いが"男"であること、"女"であることを意識し努力することは大事ですが、1番は相手のことを必要とし、思いやり、相手のためにと考え動くことだと思います。悪いことをしたと思えばその分しっかりフォローすることです。根底にそういう気持ちがちゃんとあれば、多少の喧嘩や当たり散らしたり、上っ面の見た目なんかは、問題ないと思いまよ。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |