![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.600099 ぐったり侍さん(男性/28歳) 2010/06/06 04:17:30 |
ディスクステーションですか! これはまた懐かしい。 ただ、あれは後期にWIN95用に出たやつで、現在のWINDOWSとは根本的にシステム環境が違うんです。 なので、そのままでは動作しません。 結論から言えば、ゲームを遊ぶことは可能ですが、そのためにいくつかの手順が必要です。 また、それをしたとしても、全てのゲームが対応してるわけではないので、貴方がやろうとしているゲームが対応してるとは限りません。 1.まず、CDに入っているデータを、自分のPCの任意フォルダ(Program Files以外が良い)に全てコピー 2.それが終わったら、d3drm.dllをグーぐるなどで検索してダウンロードする。 それをゲームの実行フォルダに入れる。 3.DirectXウィンドウ化ツールをダウンロードしてインストールし、使用する。 おそらくはこれでいけるかと。 物によっては、マウスが聞かなかったり画面がおかしかったりするかもしれませんが、それらはDirectXウィンドウ化ツールの設定でクリアできます。 そのへんは、それぞれゲームに応じて検索してみてください。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |