![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.59407 ?さん(女性/17歳) 2006/06/24 07:40:34 |
例えば。アーティストになるにしても、知識のあるないは違います。恋の歌を作るにしても経験がない人が妄想で書いたものと、実在した恋に思いを馳せるものでは迫力や魅力が違うでしょう。学歴や就職の為に勉強するのは馬鹿げているかもしれませんが、それが自分の場合は生き繋ぐ為に不可欠になりました。諦めて趣味のままですが、昔はオーケストラに入りたかったです。その時に、あの音楽家はこんな時代に生きてこんな思いをしてきたのかな、だからこんな曲を作ったんだ。と感じることができました。それは社会科目から学んだことです。理科が生きるのに必要かは微妙ですが(笑)思うに生まれた場所の歴史位知らないでいるのは恥ずかしい気がします。どんなことがあって今があるから歌を歌えるんだと考えてみてはいかがでしょう。また、歌の世界は好きなものだけ歌っても食っていけません。みんなに受ける歌を作る、つまりみんなに共通の背景を知っておくべきではないでしょうか。以上から社会科は必要だと思います。他の人に後は頼みます。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |