悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.590549
めんたいさん(男性/19歳)
2010/05/04 12:15:04
奇問や難問を避けて基礎に徹することです。

そこで、基礎とは何か。

簡単な問題が解けるということではありません。
問題を解く上で最低限必要な知識や見方だと思います。

2Bの範囲の『微分積分』で例を挙げると


絶対に必要なことは
グラフを書くこと。
それに加えて定義域や値域を考えること。




次に『三角関数』で考えると

単位円やグラフで考えること。(個人的に単位円をオススメします)
sin(-θ)という値が出てきても、公式を思い出さずに単位円で考えると範囲から-sinθとすぐに考えることができる。



このように簡単な問題で最低限必要な知識と見方をゆっくりと確実に養っていくべきだと思います。

あとは反復です。
同じ問題でも類題でもいいのでやりまくりましょう。


投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.