悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.585744
つらいなら…さん(男性/99歳)
2010/04/16 00:40:37
これまでの治療で苦しみ等があまり軽くなっていないなら、他のお医者さんの診察を受けてみるという手もありますよ?

「頼れそうなのは大きな総合病院かな…」と思うかもしれませんね。でも総合病院と一言で言っても臨床例が豊富で安全性が高い治療法を駆使してくれる病院もあれば、より新しい有効な治療法を研究・開発して患者に臨床実験プロジェクトへ参加してもらって最先端の治療法を施してくれる病院もあります。
(ここでは研究所を持ち、医者を生んでいる医学部付属病院などの意味です)

いつも診てくれているお医者さんに「今までより有効な新しい治療法は何か無いのでしょうか?」なんて相談してみると、どこかの大病院や著名な開業医さんへの紹介状を書いてくれるかもしれません。

それでももし紹介してくれないなら、自分で医学部付属病院などに受診しに行ってみる手もあります(初診料がかかりますが…)。
いつもの担当医に相談した後なので、失礼にはあたらないはず。
※ ただしいつものお医者さんから処方された薬や、比較的最近処方されていた薬の名前は必ず新しい担当医に報告して下さいね。飲み合わせの副作用が怖いので。

その新しい担当医から診断結果と治療法を聞き、あなた自身が「今後治療してほしい」と思えるお医者さんを選べばよいのです。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.