悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.582776
にゃくさん(女性/25歳)
2010/04/05 21:24:22
忙しい。
自分のことで手一杯で部下の相手なんかしてられない。
会社にとって社員は「人間」ではなく「働く駒」である。
仕事が捗れば「感情」なんて関係ない。「代わりはいくらでもいる」
…というのもあるかもしれませんが、1番はそうやって自分も社内で育てられて来たからだと思いますよ。

私の以前勤めてた会社も同じような所でした。まともな感性の持ち主はみんな何年かで辞めていき残るのはそんな人ばかり。そうやって育てられた人は後輩や部下たちの育て方が分からない。反面教師にするでもなく、同じ様に育ててしまう。結果残るのは同じ穴の狢ばかり。悪循環みたいに見えてました。

入社後すぐに辞める人が余りにも多い為ハローワークでも要注意企業とされていたみたいですが。

そんな会社でも、良い同僚や先輩もいましたよ。どのくらいの規模の会社か分かりませんが、きっと全員がそんな人ではないと思います。辞められない状況ならば、分かってくれる人たちと支え合って頑張ってください。立ち向かうことだけが方法ではないですし上手く立ち回る術を模索するのも一考かと思います。

結婚を機に退職しましたが…今では大学卒業後すぐにこんな企業に入って良かったなと思います。人間的にすごく成長させてくれました。黙って耐える強さも、笑って耐える強さも、そしていつも謙虚にどんな相手に対しても感謝の気持ちをもつことの大切さも分かるようになりました。

長くなりましたが、今キティさんが耐えて頑張っていることは決して無駄なことなんかじゃないと思います。
どうか負けないでください。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.