![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.574853 ちびママさん(女性/30歳) 2010/03/08 22:03:02 |
皆さん返信ありがとうございます。遅くなってすみません。 特にとらさんのレスが心に響きました。 うちの子供たちに限るのですが、だいたい悪いのは下の子で、泣くのも下の子です。上の子はもはや悪さをされた事より謝らない事で怒ります。それで私が叱り泣く泣く下の子が謝ります。そして泣いている下の子に優しく説明し、言い聞かせて、最終的に仲直りしています。他人ではないから許せるのかもしれません。 ただ今回は自身の事で、相手は他人。好きだったし頼りにもなるけど、心を開いてる相手ではありません。だけどこれまで上司なりに色んな事をしてくれていたのも事実。相手まかせにするつもりはありませんでした。以前店長と話していた時に『でっかい魚持ってきたら許すかも』と言いました。魚が大好物で、魚があれば少しは気も紛れて許せていたかもって思ったんです。上司は私が魚好きなの知ってるし。ただ、それを店長が言ったかは知りませんが・・・。私なりの落とし処です。それしか思いつきませんでした。 確かに上司は傍に居たわけじゃないから、どんな状況だったかなんて知りません。上司は独身ですから子供なんていません。最初から知っとけなんて、確かに無茶な話しです。 ただ、あの一言に傷つきわからないんだったらわかってもらおうとも思わない、子供がいない人に親の気持ちなんてわからない。そう思うと話したくなくなったんです。だから事情説明しても親になった事もない人には私の気持ちなんかわからないんだから、喋りたくないから謝罪なんかいらないって思ったんです。この人に話さなければ、傷つく事もないしって思ったんです。 説明は私の口からはしてません。とにかく喋りたくないんです。私子供の事になると泣き虫なんです。店長に初めて話した時も、初っ端から涙出ちゃって。会社で泣きたくないから、説明なんかしようもんならまた泣くのわかってるし。女性の多い職場ですからヒソヒソ話しとかのネタにされるのが嫌なんです。だから余計話したくないんです。多分それが余計ややこしくさせてるのかもしれません。私はとにかく辞めれればそれでいい。だけど店長はそうなると上司が降格するのを避けたいみたいで。 謝ってきてから店長に『次が決まったら辞めようと思います』ってメールしたのに返事がなかったので、今日電話して11日に再度話す事になりました。上司も同席させようとしたので断ったけど、なんか連れて来そうな感じがします。もう上司が降格になろうがどうなろうがいいんです。シカトとかしてる自分も嫌だし。今は上司と同じくらい自分も嫌なんです。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |