![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.574388 なゆさん(女性/25歳) 2010/03/07 07:45:07 |
謝罪の仕方はもちろん間違っていると思います。 私は前の悩み投稿を読んでいないので わからないのですが、ぎくしゃくしているなら、ちびママさんも仕事しづらいんだとおもいますし、転職先を見つけてから 退職してはいかがですか。 謝罪してくれるだけでも 仕事をしやすく してくれようとは考えている上司なのかと思いますが、ちびママさんが 気にかかる以上 悪いとこばかり探してしまって 不満ばかりでちびママさん自身も まわりも仕事も接することさえしづらいかと… 仕事って業務にしても、信頼関係を築くにしても、個人プレーってないと思うので、続けていくなら 相手に変わってもらうより 自分の出方や考え方を変えた方が 円滑にいくと思いますよ。 傷ついた気持ち ホントに気の毒ですし 間違ってはないと思います。あなたが親しみやすく許容の広い方だと思われていて 上司の方も仕事とプライベートの判別と礼儀を忘れ軽はずみに傷つけるようなこと言ってしまったのかもしれません。 あなたの考える一番良い方向での、和解 退職など 結論がでるといいですね。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |