![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.573375 サルさん(男性/19歳) 2010/03/04 01:39:43 |
どうも、現在大学1回生のサルです。 僕も、本当の自分で接することができる友達は、1人か2人ですね。別にみんないい友達ばっかで、なんの不満もないんですが、遠慮してしまいます。多分、「もし嫌がられたら…」とか「ウケなかったら…」とか考えてしまうからなんだと思います。 でも、僕はあまり深く考えないことにしてますね。1人でも2人でも、自分を知っててくれる人がいたら、安心するんです。多分、みんな本当に大切な、友達ってそんなものなのではないでしょうか。 どうしても、そんな友達が作りたいって思うなら、やっぱ「ポジティブ思考」になることですかね。今の友達でもいいけど、初めて会う人なら尚更いいと思います。失敗しても、やり直しがききますからね。 方法としては、何か新しいことを始めてみるとか、話し方を変えてみるのはどうでしょうか? 実際、僕はスポーツが苦手だったんですが、スポーツクラブに行ったら、今までとは違うタイプの人と出会えました。 なんで、常に、「ネガティブ思考」ではなく「ポジティブ思考」でいることですね。頑張ってください。 →長々とすみません。自分の経験を参考にしてもらえたらなと思って書いてみました。思っていたような回答と違うようなら…スミマセン。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |