![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.406032 あやさん(女性/40歳) 2009/01/07 23:51:28 |
存在価値だとかそういう問題じゃないんではないですか? 蛍子さん。あなたは旦那さんのパートナーです。 配偶者であり相棒です。 お互いを見つめ合ってるのは恋人同士。 パートナーって同じ方向いて共に歩んでいく存在なんだと思いますよ。 それに家政婦と感じるのは、旦那さんだけの問題ではないと思います。 結婚する時は、この人とずっと一緒にいられるのは夢のようだと思い、結婚して、いそいそと旦那さんのために手間暇かけて料理して、それだけで幸せじゃありませんでした? でもだんだんに、褒めてもくれなくてつまらない。私はこんなに頑張ってるのに。なんて不満になって。 よくあることだと思います。 私がそうでしたから(笑) 私は離婚しました。 それが離婚理由ではないし、離婚したことに後悔はないけど、離婚してから、そもそも見る方向を間違えてたことや、結婚した当初に感じていた大切な気持ちを忘れてたことに気付きました。 もし離婚する前に気付いていたら、もしかしたら違う道を歩んでたかもしれないなと思います。 ほんとに大切なのは、旦那さんの存在そのものなんじゃないでしょうか? そして旦那さんは、蛍子さんという存在を守るために、一生懸命働かれてるんじゃないでしょうか? ほんとに大切なものが何かを思い出して、旦那さんとお幸せに暮らして欲しいです。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |