![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.389301 kaiさん(男性/19歳) 2008/12/03 21:24:36 |
まず英語の発音の性質とか学ぶ必要があると思います。 例えば put it on は連結といった現象が起きて プリロン と聞こえたりしますし、 himはなんと「イム」と聞こえる、というかそれすら聞き取りづらいです。 でもそういう風に発音されると知っておけばかなり聞けるようになると思います。 確か、安河内哲也先生もそういうリスニングのルールを知らないと多聴しても無駄と言ってました。 また、そういうルールを知らずにディクテーションするのも効果が薄いらしいです。 石井だか石田だったか忘れましたが、センターリスニング実況講義って参考書にはそういうのが載ってたり、センターでよく出されるポイントとかも載ってたりします。 ルールは覚えるのに3日と要らないでしょう。 あとは毎日練習することですね。トイレにもプレイヤーを持ち込み聞いたり、風呂に入るときもコンポとか(とりあえずスピーカーのある)を洗面所に置いて聞きまくる。 多少家が騒がしくなってもあと数十日しかないので家族の方にも協力してもらうのがいいと思います。 P.S.先程挙げた参考書の内容をいまいちハッキリ覚えてないので、家に帰ってから確認してみます |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |