悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.379915
カオルさん(女性/14歳)
2008/11/15 17:38:45
私の友達にも同じような人が一人いますよ。
そのこもそんなに追及せずにすっと覚えればもっといい点数なはずなのに、考えすぎて赤点を何個もだしてしまったりします。
私もその子に単純にこうなるもんなんだよと覚えればいいと言っているんですが、なかなか直すのは難しいみたいです。
でも、私はそういう考えって大事なんじゃないかなって思います。
たとえ学者にならなくても、そういう風に考えられるコオさんを尊敬します。そんな風に考える自分をあまりせめないでくださいね。
やっぱり自分の納得できないことはとことん追求すべきかなって思います。
簡単な解決策はそういう考えを治すことですけど、私はコオさんに「どうしてこうなるの?」という考えを忘れないでほしいです。
先生だって何回聞きに行っても怒ったりはしませんよ。
本当の先生なら、生徒にいつまでも付き合ってくれなくちゃ!
でも、一応聞きたいことはいくつかまとめてから聞きに行ったほうがいいですよ。
その方が回数も減りますし。
こんなアドバイスですいません。
頑張ってください!!

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.