![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.363857 やすさん(男性/37歳) 2008/10/10 03:02:54 |
私の浪人時代と全く同じ状況ですね。 私の場合は京大を目指して、数学がいつも10〜20点しか取れなくて困ってました。国語は必ず成績優秀者に載るのに。 僕がとった作戦は、 数学はセンターしかやらない です。言わば開き直りです。難関大を目指している人はどうも難しい問題ばかりやる傾向にある。でもそろそろ足元を見つめる時期なのです。 センター数学なら今から満点だって狙えるはず。ここで満点をとってしまえば、2次の数学なんて30%も取れば十分なくらいのアドバンテージができます。 また、センターとは言え数学は数学。基礎固めには間違いなくなるはず。確かに阪大の入試はかなり難しいですが、結局あなたができないのは基礎が出来てないからなのです(私もそうでした)。 もうひとつ、志望校を再考したらどうですか?例えば神戸大学なら数学はセンターレベルの問題ですよね。とにかく浪人生はセンターを軽視しがちですので、逆に今からセンターに集中して差をつけてしまいましょう。何せセンター失敗したらどこも受かりませんから。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |