![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.324683 ぐったり侍さん(男性/26歳) 2008/07/14 04:19:42 |
ぶっちゃけ行きたい大学のレベルと現在の貴方の実力しだいなのでなんともいえません。 トップレベルの私大じゃなければ頭悪くても大抵のところはなんとでもなりますし。 ただ、言わせてもらえば、「頭が悪い」人ってそうそういません。 もちろん、ある程度回転の早い人遅い人、物覚えの良い人悪い人、要領が良い人悪い人はいますが、 脳機能に特別な障害でもない限りは、「どうにでもなる」差です。 >それと、夏休みバイトしたいと思ってるんですが、 >バイトと勉強の両立は出来ると思いますか? できます。 ただ、間違いなく言えるのは、バイトに費やした時間だけチャンスも可能性も減ります。 家に金銭的な余裕がなくて、大学の費用もままならないから、というのなら必要かもしれません。 しかし、もしそれが交遊費や欲しい物があるためにしようとしてるのなら、 あなた自身が言っている「自分次第」という言葉。まさに、「自分」がどれだけ大学に行きたいかの答えがそこにあるということです。 もっとも、これは別に攻めているわけではありません。 行きたい大学のレベルと貴方の勉強への本気度によっては、当然「余裕」が生まれることでしょう。 その「余裕」を使い、バイトでも遊びでも青春を謳歌するのは非常に大切なことです。 大切なのは、その「余裕」が自分にはどれだけあるか。 ないのなら、どうすれば作れるのか、です。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |