|
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.323085 ○秘さん(男性/11歳) 2008/07/10 19:08:35 |
今回の出来事で大切な事は・・・ 親が望む「結論」を出させようと外圧を掛ける事です。 親は当然、自分の子供に何時も注意して心の変化や行動の変化、そして言動の変化も見逃してはいけないと思います。 でも、その事と子供が自身で解決したり・乗り越えたりしないといけない事にまで、親が出て答えを出してしまう事は別です。 子供の為には、決して良くない事です。 担任の教師に「非を認めさす事」は、親である貴女が「それで納得したい」だけだと思いますが・・・ 子供は、そんな事より「皆と仲良く遊びたい」という気持ちでは無いですか? 親が子供に躾として教える事は・・・ 決められた事は「必ず守る事」「多数決には従う事」「周りから信頼して貰える人間になる事」などの当たり前の事だけ教えれば良い。 それ以外の「集団行動」や「集団の中での個人」などは家庭では教えられない学校での教育です。 なのに、親の貴女が「学校が間違っている」なんて事を子供に言い続ければ、子供は学校で先生の言い付けを聞かない子になってしまう。 そんな子供に育って困るのは、子供本人と親である貴女自身ですョ。 親の貴女が「完璧」では無い様に、担任教師だって完璧では無いという事です、その事を子供と共に理解して、次の対処を子供自身に考えさす事が親の躾です。 小学校の間は、未だ良いけど「中学」→「高校」→「大学」へ行っても、貴女は子供を守り続けるのですか・・・? |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |