![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.310319 ミラさん(男性/35歳) 2008/06/14 13:29:29 |
残念だけど‥この手の旦那さんに話し合いを求めても無駄だろう。 何故なら… 妻の妊娠に最初は父親になる喜びがあっても、現実目の前で日々妊婦になっていく妻の姿に好奇の目から違和感を感じていると思う。 つまり、旦那さんは男としてはまだまだ未熟で女性の身体を…妊娠した女性の身も心も理解していなと思う。 それの逃げ口上が随所に表れている「仕事云々」だろうねぇ。 理解してなくても、表向きは妻の身体を心配するのが普通だけど‥それさえもできないでいる旦那さんに話し合いを求めても無駄に等しい。 一度、実家に帰り‥旦那さんの本当の気持ちを知った方が良いよ。 本当に心配なら迎えに来て謝るけど‥何も音沙汰なしで連絡さえもしてこない時には‥貴女の方が考えるだろう。 因みに、出産した我が子を見た時に、男として父親としての自覚が芽生える場合も多いので。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |