![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.256766 汚ネコさん(男性/26歳) 2008/02/23 11:25:59 |
う〜ん。さぁさんにアドバイスしたときに『家族と友人を頼りすること』についての話しをしました。それに尽きるのではないかと思います。 お父さんとお兄さんは多分、お母さんと柚木さんを『頼り』ではなく『アテ』にして生きていますね。それが嫌だという気持ちは一人暮らしの経験がある汚ネコにも良く理解できます(苦笑) で、汚ネコがどうしても分からない点が一つありまして、柚木さんがお母さんと暮らしたい気持ちは分かりますが、仕事を辞めてまで優先することなのですか? 例えば病気を患っていらっしゃるとかなら理解できますが…まだまだお若い年齢なのでは?それならあと一年と言わず、今の職場で働いたほうが柚木さんの人生はより暮らしやすいと思いますが。 家族や友人は大事ですが、毎日べったり暮らす必要性はありません。会う必要も一年に一回で十分。まして逃げていくもんでもありません。柚木さんがせっかく培った人脈や生活基盤を捨ててまで戻るよりも、今の土壌をシッカリ耕してお母さんを迎い入れるほうが遠回りでも『後悔することが少ない人生』だと汚ネコ思いますよ。 もちろん職場が大変だというのは重々承知しています。しかし、仕事は3年目あたりから面白くなると言いますし。もう少しだけ様子を見られては如何でしょうか? |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |