![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.238722 にのたんさん(女性/20歳) 2008/01/18 22:25:43 |
こんばんは!返信、ありがとうございますm(_ _)m カウンセリングは、まずは誰かに悩みを打ち明けたってことで、だいぶ心が軽くなったように感じました(^-^)カウンセリングでは「人の恋バナに嫉妬する自分が醜くて、なんとかしたい」って言ったんですが、カウンセラーの方が「でも恋愛話を聞くのが嫌だと思う気持ちは正直な気持ちだし、その気持ちを押さえつけたらだめ。その気持ちと付き合っていく方法を考えよう」と言ってくださって。。。「あぁ、なるほどな」と思いました。 ただ、わたしも授業で心理学はちょっとかじっているので、カウンセリングの進めかたがわかるというか…あれは絶対に否定はしないんですよね↓自分が「だめだ!直さなきゃ」と思っていることでも、「それでもいいよ」っと肯定的に捉えるというか…(^_^;)そういう手の内(?)を知っているから、「受けたってあんま変わらないだろうな…」と、冷めた自分がいるわけです↓ でもこれから週1のペースで受けることにしたし、まずは誰かにこの思いを打ち明けることが重要かなっと思っています! |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |