悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.209233
ミラさん(男性/30歳)
2007/11/04 21:31:52
率直な感想は‥かなり軽く見られているんだなと、感じた。

しかしまぁ、彼が言う‥
怖い思いをさせればミキさんが理解し変わるとは‥
愚考以外のなにものでもないと思う。


恐怖心で人は変えられないどころか‥その愚考では、恋人どころか‥自ら孤立してしまうのと同じだと思うけど‥


おそらく今までも同じヤリ方できたと思う。

喧嘩し‥着信拒否をしてコミュニケーション拒否をして‥
その話せない期間にミキさんが、右往左往し‥不安な日々を過ごした過去があったと思うけど‥会えば仲良くなる。。


つまり過去の喧嘩の時にも、喧嘩の熱も冷め‥やっとの事で彼と会った時には‥
不安な日々を過ごした事を伝えると、優しくされて‥抱き締められて安心感を得たと思うけど‥それを何回か繰り返してきてないかな?


まぁ、人間は弱くて脆いもの。
特に女性は弱い周期の時ほど、様々な不安も重なると寂しさ倍に感じて弱くなるものだけど‥
あまりにも彼に依存したら、益々寂しくなってしまい、本来の学業にも響くと思う。


つうか‥医療関係ならば、理念に基づいた医療倫理観を習う筈だけど‥
相手に怖い思いをさせる倫理観などは、別に医療倫理観で習わなくても、常識で分かる筈だけど‥
過去に一回でも同じヤリ方が通じたからだと思う。

まぁ、周囲にいる友達のレベルにも影響される場合もあると思う‥。

まぁ、あまり難しく考えてもキリがないけど‥好きだからこそ辛いよねぇ…

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.