悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.180207
みゅ〜さん(女性/18歳)
2007/07/15 16:44:08
私も高校の時に同じような悩みがありました。

高校は進学校だったので某大手の塾の講師を招いて、高校と付属大学が費用のほとんどを払ってくれたので自己負担はすごく安かったですが、2年までの経験で言うと、普通科と特進と一緒にやるのでレベルが間くらいだったし、普通科の人がうるさいという心配はありました。

その学校での講座かその塾に行くか別の予備校に行くかで悩んでいました。
お金のことを考えると学校での講座しかとれそうになかったので、通っていた塾と予備校と高校に日替わりやはしごで行って自習&質問していました。
おかげで朝家を出たら夜まで帰れないので規則正しい生活と時間を無駄にしないで済みました。
私の場合、数学は高校の先生で、英語は塾で、その他は予備校で質問するのが一番わかりやすかったし、3つとも位置が近かったので。

やっぱり大切なのは朝ちゃんと起きて自分の決めた時間に勉強をはじめること・わからないものにぶち当たった時の解決方法じゃないでしょうか?

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.