悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.179800
ジャガーさん(男性/37歳)
2007/07/14 11:56:11
情けないどころか、メモ一つが会社を潰すか生産性ageるかを左右するわけだからな。
メモの達人目指せw

今は貴方の仕事で褒められるか程度かも試練が、後輩できた時には指導する側になる。

貴方の指示がちゃんと伝わるか、で会社の命運や貴方・後輩の運命が変わってしまう。

その意味でも、メモの達人になる事は、大変重要な事なんだよ。

年齢に関係なく、メモの上達は必要な事。
単にメモ程度と思っていたら甘い。上司や社内の意志疎通の問題。この意志疎通にかなりコストがかかっている。

メモひとつで意志疎通がスムーズになれば、その分効率的な仕事ができるわけだ。
意志疎通のためのロスタイムを時間給に換算したら膨大な額になる。

だからこそ、メモ〜社内意志疎通のシステムへと考えを進めていくだけで、凄く大きな効果がある。社内提案制度があれば、ぜひメモの効果を提案して欲しい。
個人メモだけでなく、ポストイットの活用等、いろいろ工夫したいところだな。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.