![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.117508 ほうほうさん(男性/23歳) 2006/11/25 09:37:06 |
看護学部かぁ〜俺も一様福祉大を出てるけど、看護学部の場合ほとんど医療専門的な学問だからね。入るにはちと難しいんだろうけど。まだ高1?だったら今からでも間に合うよ。今は偏差値とか関係ない。ようはやる気です。学校推薦とかもらってみれば、そのためには成績評定平均値4,0〜4.2、3は欲しいかも。でもこれで推薦もらえて、受かればラッキーというか特するじゃん。推薦の場合、面接、論文が多いからさ。部活やってるんだもん♪そういうところをアピールすればいいんだよ♪看護を目出す理由にとかさ!私はこんな人物ですということをアピールしてください。あともう一つアドバイスです。そこまでレベルの高い学部目指さなくてもいいんじゃない?学ぶべきことは大抵は同じだと思います。やっぱり現場にでるんだから、現場に即した腕を磨けるようなところがいいんじゃない?頭でっかちだけだったらさ、せっかく大学でてももったいないでしょ?今色々な大学があって、専門学校でも看護資格受験資格もらえるからね。そういうところも考えてみては?後は、この高校生活を送っていく中で自分は本当に看護をやりたいんだと決めたならばいいけれど、長期の休みを利用して学校見学、オープンキャンパスに行くことをオススメします。でも本当に、今から勉強すればまだまだ間に合います!夢を諦めないでね★ |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |